富士機械株式会社

代表挨拶

テーマは「お客様目線の開発・製造」

当社は70年を超える歴史を持ち、創業当初から農業用機械やオートバイ、自動車向けの製品製造に携わってきました。 創業直後、自社ブランドオートバイ製造の野心は600台の販売に終わりましたが、その後「スバル360」をきっかけに自動車部品に主力を移し、今ではSUBARUグループ の一員としてトランスミッションと構成部品の供給で貢献しています。また農業用機械のノウハウから生まれたトランスミッションやギヤセットは海外有名ブランドのゴルフカートやオートバイ に採用され事業のもう一つの柱に成長しています。SUBARU車やオートバイ、ゴルフカートのユーザーが当社製品を認識されることはほぼありませんが、当社は常に最終商品とそのユーザーに配慮した開発と製造を心掛けてきました。この姿勢が当社のモノづくりの源であり、変革期を迎えたモビリティ業界で更に歴史を刻むために必要不可欠なものと考えます。今回一新したホームページは若い世代の社員たちがどんな会社にしたいかを考え、その一部を反映したものです。変革期を乗り切るためには人と組織の成長は欠かせません。モノづくりとヒトづくりでSUBARUグループやお取引先、社会に貢献できる会社を目指していきます。

代表取締役 釘本 博文

01 経営ビジョン

  1. 存在感をもってSUBARUグループへ貢献できる企業を目指します。
  2. 培った独自技術を活かしお客様の期待に応える商品提供をします。
  3. 地域社会、環境へ貢献します。
  4. 従業員の働く楽しみの獲得と生活の豊かさの向上に努めます。

02 品質方針

私たちは品質を最優先して、仕事の質の向上に努めます。

  1. 常により良い物づくりを目指し、全員参加で「シン」の改善を追求します。
    ※「シン」= “ 深 ”、“ 真 ”、“ 新 ”、“ 進 ”
  2. 法令、社会規範、社内規則を遵守し、お客様に信頼される仕事をします。

03 環境方針

常に経営ビジョンである「環境・地域社会との調和」を認識し、
地球環境への負荷低減活動に努め、豊かな未来の実現を目指します。

  1. 商品の開発 ・ 設計 ・ 製造 ・ 販売にいたる各段階が環境に与える影響 を考慮し、積極的な環境保全に取り組みます。
  2. 環境関連の法及び地域の規制を遵守すると共に、環境目的 ・ 目標を定め自主的に取り組みます。
  3. 継続的な改善と環境汚染の未然防止を重要認識し、自ら自覚と責任を持った行動を行います。
  4. 計画的に環境監査を実施し、活動の結果を確認する中で、より効果的な環境管理活動を実践致します。
  5. 階層・職種に応じた環境教育を行い、環境意識の向上と定着を図ります。
  6. 環境方針は全従業員に周知徹底を図ると共に、利害関係者に公表していきます。